2011年9月12日月曜日

グループ若葉祝福を受ける

8月19日、クリチーバ日本総領事から今回の太鼓の優勝、yosakoiの入賞に対して公邸に招待されました。
サンパウロ新聞に掲載された文をそのまま掲載します。

若葉太鼓と若葉よさこいを招待 クリチーバ総領事公邸で栄誉祝福 11/09/01 (11:18) Icone_imagem

Foto 1 / 2
優勝した若葉太鼓グループ

 【既報関連、堀内登クリチーバ支局長】在クリチーバ総領事館の山口登総領事は8月19日夜、「クリチーバ若

葉太鼓」及び「若葉よさこいソーラン」グループを同公邸に招待し、夕食会を催した。これは去る7月31日に聖州プレジデンテ・プルデンテ市で開催された第8回全伯太鼓選手権大会で、南パラナから参加しジュニア部門で優勝した「若葉太鼓」の今日までの研さんと努力をたたえたもの。

また同日に聖市で行われた第9回ブラジルよさこいソーラン大会の大人の部で3位に入賞した「若葉よさこいソーラン」一行も招待を受けた。 なお、ジュニア部門(12~17歳)で優勝した若葉太鼓(12人)は来年3月25日、群馬県前林市で行われる全日本選手権大会にブラジル代表として出場する予定だという。

山口総領事は「皆さんおめでとうございます。家族や周囲の人たちに支えられながら、ブラジルに日本文化を広げるために日々努力、練習や活動をしている皆様に感謝します。私たちはこれからも応援をしていきまますので、今後もさらなる技術を高めていくように頑張って下さい」と入賞の快挙をたたえ激励した。 同夜は若葉太鼓グループのほか、石井ジョルジ文化援護協会会長、同平松評議長、村上調整役夫妻及び原ルイ州都市圏調整局長ら約50人が出席して、同グループの栄誉を祝福した。

若葉太鼓がクリチーバ市民の前に姿を見せたのは、2004年初め頃。1991年に本庁からブラジルに派遣され、ロンドニア州で金光教の布教活動の後、99年にクリチーバ市に移転した梶原勝行・佳代夫妻の子息たちが初期のメンバーだった。

寒風が吹きぬける市内の日本公園で懸命に和太鼓の練習に励む5人の少年少女たちの姿が市民の目に触れ、その後、山脇ジョルジ文協会長(当時)の目にも止まった。それ以来、同協会の傘下団体として文協の空場所を利用して練習に励み、文協の各種行事やほかの公式行事にも参加するようになった。

 若葉太鼓の育ての親である梶原さんは教えの一つとして当時、「最近の日本では色々な面で恵まれ過ぎ、平和な生活に慣れて意欲や目的を持てない少年少女た ちが増えている。教会では若葉学校の活動を通じて、それぞれが自分の心に確立していくことを目指した取り組みをしている」と語っていた。

5人の兄妹から始められた若葉太鼓の仲間も年々希望者が増え、今では50人近いグループに成長した。文協や周囲の支援を受けながら期待通りの努力を重ね、研さんを積んできた。
一行は総領事公邸からの初めての招待に感動しながら歓談し、明日への希望を燃やしながら楽しいひと時を過ごしていた。

2011年9月1日付

和賀心デービデオ投稿

新型コロナウィルスが世界中に蔓延する中、外出やイベントの規制が行われている。 そういう状況を踏まえて、金光教クリチーバ教会でも日曜日の「和賀心デー」の祭典を、実況中継することになりました。 https://www.youtube.com/watch?v=PYcdTko50jo&...